このブログで何度もお話はしてきているのですが 最近、知り合う人も少しずつ多くなってきて ことさらに思うことがあったので 改めてお話してみたいと思います。 お金を貯められる能力を持った人 個人的には「才能」だと思っています […]
このブログで何度もお話はしてきているのですが 最近、知り合う人も少しずつ多くなってきて ことさらに思うことがあったので 改めてお話してみたいと思います。 お金を貯められる能力を持った人 個人的には「才能」だと思っています […]
いやー マジック点灯してから あっという間の優勝でしたね。 2位以下が全チーム借金という異常事態のセ・リーグ、 けが人続出する野球界にあって ほとんど不動のオーダー、投手陣についてもほぼ変わらない状態で 圧巻とすら言える […]
私が子供時分 1家に1台が当たり前となった頃で 夕方学校から帰ると母親は夕飯づくりをしていたため 子供がテレビを独占できました。 ところが父親が返ってくると 当たり前のようにプロ野球中継がテレビに映ります(笑) もちろん […]
久留米に引っ越して 大川の戸建てを賃貸に回して募集を出していましたが 家賃7万円で不動産屋さんが客付けに成功しまして 無事に住み始めてくれたようです。 修繕費はまさかの50万円(笑) いや~~~かかりましたね~~(笑) […]
現在、46歳。 自営業?会社を経営して間もなく丸9年が終わり、10年目に突入するかというところ。 毎日仕事といっても大したことはしていない毎日(笑) 将来、自分のお金がどのくらい貯められているのか 計算してみました。 年 […]
まぁね それだけ田舎だったというわけですよ(笑) 大川市というところもじゅうぶん田舎でした(笑) ただ、市役所まで徒歩7分、車で2~3分のという 市の中では中心地に近かったため 楽天モバイル含め4社ともエリア外ということ […]
久留米の家を購入した際、 他の住宅ローンを整理して久しぶりの住宅ローンを組んでみて いろいろ変わったことがあったので お話していきたいと思います。 変動金利が1.0%以下! 前回の住宅ローンは12年くらい前。 変動金利は […]
セブンイレブンの向かいの家の裏の家が今回の引っ越し先でした(笑) 前の家、福岡県大川市というところに引っ越して 「ここはしばらく住みたいなー」 と思って、駐車場を整備して、内装にDIYで手を加え 長く住み続けるつもりでい […]
2023年も早1週間が過ぎました。 そういえば 昨年2022年はDアニメを止めて、まんが王国に集中して漫画を読みましたが 正直、一昨年のアニメ見まくった時の記憶が残りすぎていて 2022年、漫画を読みまくった記憶はあるも […]
有名な一流のプロ野球選手の引退を考えるのが30代後半。 40歳を超えて現役を続けられる選手はほんの一握り。 それでも若いころのパフォーマンスは出来ません。 年齢にあった経験を糧にしたパフォーマンスに変えていくことが多いと […]
今回スマホの機種変更を行ったうえで プランについてもいろいろ考えました。 で、今回は17年使ってきたauを卒業することにしました(笑) 現在のauのプランを詳細に記載したいと思います。 会社名義で2台(自分と妻)使用して […]