「お金」の記事一覧(3 / 3ページ目)

クレジットカードの支払いに対する私のお金の考え方。キャッシングは全くやってません(笑)

お金 クレジットカード

私が初めてクレジットカードを持ったのは社会人になった時でした。 陸マイラーという言葉が流行った時期、ちょうど福岡に出向でやってきた後くらいでしょうか? それまでほとんど飛行機というモノにのることの無かった私ですが、関東か […]

住民税が何%か知らない人はラクしてお金儲けをするよりまず税金の勉強から始めた方が良いような気がしますが。

お金 事業家としての私の考え

住民税は全国一律10%です。 これに4000円が別につきますが、ともかく、ざっくりと10%と覚えておいた方が良いと思います。 また、税金の%をかける元になる収入のことを、『課税対象所得』と言います。 この課税対象所得がい […]

お金持ちの変な行動?お金を誰かにあげることでお金に好かれる体質になっているというお話し

お金

これ、ある事業家の方が行っているまともな行動らしいですが。。 お金に好かれる体質になるためには、誰でもいい、たとえば赤い羽根募金でも良いしどこかの児童養護施設などでも良いと思います。また、母校の高校や大学などでも良いと思 […]

お金とは労働に対する対価ではなく、人と人とのつながりの中で生まれる感謝を表すもの

お金

自分で言っててその通りと思ってしまいました(笑) これは自分が支払う側の気持ちです。 (受け取る側が)これだけ働いたのだからもっともらっていいだろう、というのはエゴだと思います。 (支払う側として)私はありがとうございま […]

ページの先頭へ