スポンサーリンク
いろいろな人が同じようなことを言っていますが、、、
私個人としては。
自分の言いたいことを書いたらいい
と思ってます(笑)
もちろん、人が読んで不快になるような言い回しとか、読んでいやな気持になるとか、人の悪口だとかを書かないように気をつけることはとても大事です。
でも、あんまり気にしすぎると、却って何もできなくなるような気がするので、あえて言わせてもらいました。
自分の思っていること、感じたことを素直に書いたらいい
これに限ると思いますよ。
変に難しく考えてもダメ。
変にこだわってもダメ。
変に飾ってもダメ。
自分は自分らしく。
思ったことを素直に書いたらいいと思います。
感じたことを素直に書いたらいいと思います。
オレは頭が悪いからちょっと難しく書こう、と頑張るより、子供が読んでも理解できるように分かりやすく書こうと気負わない方が、意外と個性が出てくると思いますし、面白い文章になるんじゃないかと思います。
面白い文章を書いてやろうと硬くなるより、思ったまま感じたままを素直に文章にした方が、読む側もリラックスできるんじゃないかな?
そんなことを考えながらこの文章を書いています。
次の論点ですが。。。
書いている内容が相手のメリットにつながらない文章はただの日記だ、ということです。
ただし、これについては私個人としては、「自分自身を知ってもらうための文章」であると思えるのならアリだと思っています。
あくまでも情報発信の場としてとらえるのであれば、読んでもらう人に有意義な情報を提供することが肝心になりますが、先にも言ったように、「自分自身を知ってもらう」ということであれば、ある意味何でもありの文章でもアリということになります(汗)
ただ、まぁ、極力この記事はこの有意義な情報を知ってもらうために分かりやすく書いているんだ、ということはぶれない方が良いですよね?
私自身はタイトルコールして書き始めて、終わってみたら全然違う内容になってた(笑)
なんて良くあることですので、(汗)
その時は、タイトルを変えます!!(笑)
なので、この内容で一気に書き上げようと頑張るわけですが、ときには中断したり一泊したり、ひどい時には1週間くらい間があいたりしてしますこともありますが、そんなときは内容だけ確認して、中途の文章を全部消してもう一度頭からやり直すなんてこともあります。
それくらい、1記事については一気に内容を書き上げないと知らず知らずあさっての方向に行ってしまったりするので(汗汗)
と言いながら、既に論点はズレ始めていますのでそろそろ軌道修正。。
なので、分かりやすい文章を書くには、、、
自分の思ったことを素直に書く
そして、
書き始めたら一気に書き上げる
ということが大事なんじゃないかなーと思う今日この頃でした(笑)
スポンサーリンク