スポンサーリンク


このブログ、カテゴリーを見てもらったらわかると思いますが、自分自身の話ばっかり(笑)

で、一番最初にプロフィールという大きな幹を作りました。
ほとんどは思い出話が中心です(笑)。

思い出話からネタが出てきます。
まだまだ書かなければいけないことがたくさんあります。

で、私の場合、記事を書くときは一気に書き上げます。
デザインとかここは強調したいとかあまり考えずに、思ったことを一気に書きます。
途中で止まってしまうと、文章がおかしくなったり脱線したりするので。
といっても脱線はいつもしまくりです(笑)
思ったことを一気に書いているつもりでも思ったことがさらに違うことを思ってしまって、
そこからまた一気に話しが飛躍したりするので、困ったものです(笑)

で、私が意識していることは、脱線するものの、結論をブラさないということです。

自分のことでなく、たとえば、今日の新聞を読んで、自分はこう思う、と思ったこととかですね。
面倒な時は先に結論だけ書いてしまいます。

で、前に戻って、その結論を追いかける形で文章を作っていきます。

点、が多いのは、『話し口調』を文章にしているため、止まるたびに点、を入れてしまいます(笑)

それがいいのか?悪いのかは分かりません。。

で、ネタに困った時、まさに今の自分がそんな状態ですが(笑)
何を書こうかなーと考えるよりかは、いろいろな情報に目を向けます。

ツイッターとかヤフーニュースとか。

今日はプロレスネタが降ってわいたようにやってきましたが、これだけでしばらくは過ごせます(笑)

ようは、自分の人生でハマったものや、興味あった時代のこととかを書き出してみて、1つの記事に起こします。
それをプロフィールの大きな幹にくっつけると、勝手にブログ内でリンクができていきます。

あまり読まれていない記事なんかも掘り起こして内部リンクを貼り付けてみてます。
私のブログの場合、プロフィールと並行して、引越の物語と、職歴の物語が時系列に並べてあります。

やろうと思えばこれらをこの時期住んでいた部屋とこの時期やっていた仕事、などと内部リンクが自由にできます。

で、興味あったこと、今回で言えばプロレスのお話し。
これは、中学最後の方でプロレスファンになって、高校大学とずっと並行していました。

やろうと思えばこれらをリンクさせて、一緒に読んでもらうことができます。

で、ここでポイントですよね。

同時期に何をしていたか?を思い出してみるというのも一つの方法かと思います。
私の場合、高校生活で、1度だけ先輩にお好み焼きを食べに連れて行ってもらいました。
お好み焼屋さんのテレビでやっていたのが、巨人VS中日の10・8決戦、勝った方が優勝の天王山の試合でした。

とか、これは記事にしましたが、9・11アメリカ同時多発テロのときパチンコ屋でパチンコ台の入れ替え作業をやっていた、とか。
アメリカ同時多発テロ事件があった時に働いていたパチンコ屋での話し

あの日あの時に自分が何をしていたか?
何かを記事にできると思います。

私の場合は自分を中心に自己紹介を大きく広げながらブログを作っています。
であれば、今後どういった方向でもブログを広げられると思っているからです。

作業的なスキルであれば、いまやほとんどの方が同じようなブログで書かれていますので差別化は難しいと判断しました。
絶対に差別化できることといったら、自分のこと以外ないと思いませんか?

このブログを作っている人はこんな人です。
その私が最近興味を持ったのがこれです。
その私が最近ハマっているのがこれです。

こんなこと新聞に載っていましたが、私はこう思います。
世間ではこんなことがはやっているみたいですが、乗ってみました、私はやりません。

とか、いくらでもブログに広がりができてくるような気がしています。

ネタはいくらでも転がっていると思いますが、それを実行するかしないかは自分自身。

私は極端に早く記事を上げて、どういう結果が出るか全く見えていません(笑)
ただ、今後も極力更新スピードを落とさずにどんな結果が出るのかを期待半分でやっていくつもりです。

本気で稼ごうとは思っていませんが、こんな写真もないデザインもあたり一辺倒で工夫もないブログがどこまでできるのか?

やってみようと思っています。

あ、また脱線してますね。

ネタに困ったら、自分の今を記事にしてみたらいいと思います。
過去を記事にしてみたらいいと思います。
いま、興味あるものを記事に
いま、欲しい物を記事に
将来、こうなりたいとかこれが目標とか。。

いくらでもテーマは出てくるのかな?って思います。

今日でブログ開始15日目。
この記事で89記事目。
ブログ日報を後で書くので、90記事は確定してます。

1日平均して6記事です。

毎日6記事書いている私がやっている方法です。
これからも思ったこと、気になったことをどんどん記事にあげていきます。

今後は自分のことだけでなく、キーワードや流行にのった記事もあげていく予定です。
どんなブログになるか全く分かりませんが(笑)、ネタに困ったらこのブログをのぞいてみてください。

いろいろな記事を上げていく予定ですので、ネタ探しの参考になるかもですよ?

ちなみに、昨日までの解析レポート作りました。
こちらも参考にしてみてください。
日曜日恒例?(にしたい(笑))、ブログ開始2週間の解析レポート発表!!

スポンサーリンク