スポンサーリンク
気候も少しづつ暖かくなり
春の陽気に誘われて
ようやく、12月にはがしたままだった壁に
壁紙を貼りました笑
3か月ぶり?くらいに壁紙の道具たちを持ち
脚立に乗って高さ2.6mの天井から壁紙を貼る貼る笑
久々ではありましたが要領がわかっているだけに
意外とスムーズに30ⅿの壁紙ロールを使い終わることができました。
結果的には2日がかりの作業になりましたが
久々に体のいろいろなところを使ったため
筋肉痛がひどい笑
3月に入ってからはこんなことをやってきました
・障子の張替え
これも12月中に購入していた障子紙・初心者道具セットを使って一気に9枚の障子を張り替えました。
意外と重宝したのは100均で購入した、ペットボトル専用の霧吹きでした。
・網戸の張替え
障子の張替えと一緒にこちらは1枚だけ。
障子と一緒に行ったためか、ゴムを入れ込むときにやたらと力を入れる必要があり
めちゃめちゃキツカったですね笑
はっきり言って障子の張替えの方がラクです。。
・インターホンの交換
購入段階では、音だけが響くスイッチでしたが
モニターフォンを購入し、取り付けました。
この作業自体は他の物件でも行っていたためかなりスムーズに終わりました。
・アルミサッシの清掃
これ、ブログか何かでふと目についてやってみようと思ったのですが
窓や網戸、雨戸入れなどのサッシを
車のワックスシートで拭くときれいになり、長持ちするとのこと
我が家にはナゼか、床のワックスシートが大量にあったため笑
これでもいいやろ
的な感じで障子を張り替えた窓の外側を
床のワックスシートで拭きあげてみました。
これがまた、とてもきれいに光ってくれて
とても満足しています。
この後、どのくらい長持ちするのか経過を見ていきたいと思っています。
・猫脱走用の柵を2か所作成
2×4木材を天井に突っ張る道具を利用して柱を作り
そこに丁番ですのこで作った扉を張り付ける
というYouTubeを見て
これなら自分も作れる!
と突っ張りようの道具2個入2000円弱を2セット。
2.4ⅿの2×4木材を4本購入。
さすがに2.4mは持っていた車両には積み込めず
購入したホームセンターのトラックを借りて家まで運びました。
2.6ⅿの天井高から梁の出ているところまで地上からちょうど2.4ⅿだったので
そのまま使えるかと思ったら、突っ張る道具をつけると
10センチほど切らないと入らないことから
自前ののこぎりでカット。
突っ張らせて柱を作ると
これまた大量にあった我が家のすのこを使い笑
150円で購入した丁番を使いサクサクと4枚使って扉を作り
猫ちゃんたちの脱走用扉を作りました。
20畳の部屋を半分にしている壁の1か所にこの扉をつけ
その20畳の部屋から台所に通じるところにもう1セットで扉を作成。
2か所の逃走防止用の柵を作成しました。
これは意外と楽でした。
ざっとこんな感じでしょうか。
まだまだやることはたくさんあって笑
壁紙は20畳の天井の低い部分(2.6ⅿ)と台所
廊下の半分くらいまでは終わりましたが
・廊下のもう半分
・玄関(吹き抜けのため天井までは5ⅿ以上笑)
・階段(こちらも吹き抜け笑)
・2階の廊下
・20畳リビングの吹き抜けの方笑
なんと吹き抜けが3か所あります笑
これ、どうしたものかと頭を抱えています笑
また、8畳6畳の和室の土壁にも
黒い斑点が出ておりこちらも何とかしたいなーと思っています。
まー和室は物置になっているので
そんなに急いではないのですが
障子がきれいになったので
きれいにしたいなーとは思っています。
さらにさらに
庭の木達も早く処理しなくては、と思いつつ全く手を付けないでいましたら
あっという間に草ぼーぼーに笑
これはこれで
早く処理してコンクリート打ちたいなーと思っています。
こちらは夏になったら大変だろうなーと思いつつ。。。
ともかく、引っ越して2か月が経過し
3か月目に入りましたが
まだまだやることたくさんの
リフォーム途中経過報告でした笑
スポンサーリンク