ブログの記事量産の私がやっている方法、ネタに困ったら参考にしてみてください(笑)

このブログについて

このブログ、カテゴリーを見てもらったらわかると思いますが、自分自身の話ばっかり(笑) で、一番最初にプロフィールという大きな幹を作りました。 ほとんどは思い出話が中心です(笑)。 思い出話からネタが出てきます。 まだまだ […]

人生の1/4を過ごした携帯電話の修理工場で、まともな生活を取り戻しながら正社員、そして福岡へ

携帯電話の修理工場

さて、どん底時代から這い上がるために入った携帯電話の修理工場でのお話になります。 工場自体は武蔵村山という場所にあり、当時住んでいた八王子から原付で約1時間のところまで毎日通っていました。 この原付に乗っている間というの […]

阪神ファンにとって連敗は当たり前、無死満塁無得点当たり前、暗黒時代を生き抜いた経験はブログにも活きています(笑)

野球 ブログ

阪神タイガースの暗黒時代。 私は1992年に阪神タイガースのファンになりましたが、そこからの成績をちょっと調べてみましたが、ひどかった(笑)。 この当時、毎年弱かったなーというイメージしか持っていませんでしたが、改めて見 […]

学生の方へ「学生時代感じたこと、思ったことはブログに残すべき」と勝手に思います(笑)

学生の方へ 20代に読んでほしい

これ、いま、しみじみと感じています。 学生時代は変化の連続です。 はっきり言ってドラマにできます。 それくらい、1日1日が楽しく面白く。 1ヶ月後3ヶ月後半年後、1年後。 ともかく、残しておくべきことは本当にたくさんある […]

ページの先頭へ