スポンサーリンク


前回、スマホについて色々調べました(笑)

そこで分かったこと。
かつては携帯電話端末は24回分割で購入する
というのが一般的でした。

ここ数年、というか
10年以上自分は携帯電話端末は一括で購入していたため
あまり気にしていませんでしたが
今回調べてようやく?(笑)
変化に気づきました。

お返しプランってナニ!?

auでは「スマホとくするプログラム」というのが正式名称らしいです。
最近では、分割購入ではなく
機種を購入し?
13~25か月使った後返却するシステムらしいですね
(ざっくりとした説明ですいません(笑))

でも端末の分割購入の支払いはしていく、、
で、端末を返却すれば、残金はいらない

つまり、
20万円のハイエンドモデルを
24回で支払うと1か月8300円くらいの支払いとなりますが
このプログラムで48回の分割購入?していただければ
毎月の支払いが約4200円になり、24回目が終わったところで
残っている99200円を支払えば手元に端末が残り
他の機種に機種変すれば、残金は不要となる

こんな感じのシステムらしいです。。

これってつまり
レンタルってこと??

レンタル中に破損や故障があった場合は
22000円必要?
みたいなことが書いてありましたが
詳しくはよくわかりません(笑)

つまり
レンタルしてスマホを持っているってこと
だと自分は理解しました(笑)

いま、車でも
同じような考え方が流行っているみたいで
トヨタだかがこんなサービス始めましたよー
っていうのをニュースか何かで見た気がしますが、、

人間って
新しいもの
性能の良いものを常に追いかけたくなる気持ちがあることは
重々わかります。

ただ、
お金持ちの人って
高いものを買っても
ずっと使い続けるから
結果的にお金が残る
という考え方を持っている方が多いと思います。

もちろん、
税金対策として
ベンツを2年ごとに買い替えている方もいるでしょう。
ただ、これも中古車です。

結果的に
お金を回すというための道具
という考え方の方が強い気がします。

私も似たような考え方ですが
必要なものであれば、多少金額が張っても、イイモノを買います。
必要でなければ、金額が安くても買いません。

ここには
一定のルールがあって
見栄えを気にする人より
見栄えは気にせずに中身が重要と考える方の方が
最終的にはお金は残る気がします。

家を例に挙げれば

一般的な人は新築一戸建てを購入します。

お金を残そうと思う人は
中古の戸建てを探して
必要な部分をリフォームした方が
お金は残ります。

車についても
リースで常に新車に乗る人。
新車を購入し続ける人。
中古車を購入し、壊れたらまた中古車を買う人。

最後の方で言えば
毎回中古車を購入するので
常にチャレンジしていくわけです。
当たりの車を購入できれば10年乗れるかもしれない。
外れの車を購入したら1年で買い替えを迫られるかもしれない。

逆を言えば
新車を買い続ける人は
安パイで確実に壊れないことを念頭に10年を見ていきます。
10年、10万キロをこえたところで
次の新車を検討します。

新車を購入する人は、それまで乗っていた車を下取りに出して
新車を買います。
下取りに出された中古車を
中古車を乗り続けている人が物色します。
当然、10年落ち、10万キロ以上の車から選ぶわけです。
当たりを引ければ
通算20年、通算20万キロまで乗り続けられますし
こういった方は
壊れるまでメンテナンスを欠かさずに乗り続けますので
もっと伸びると思います。

モノの価値を考える

車がわかりやすいかと思うのですが
壊れて修理する方が高くつく
といったところで廃車にして
次の中古車を検討します。

検討するのは
何年落ちなのか?
何万キロ走っているのか?
そして
いくらなのか?

極力安く、程度のいい車を探していくわけです。

こういった人たちは
基本的には乗れれば良い
という考えが基礎にあると思います。
もちろん、高年式の良い車を
安く探す方もいるでしょうし
こだわりもあるでしょう。

ただ、
購入するものについては
サイクルが発生していく
ということを
頭の片隅に置いておいてほしいと思います。

新車を買い続ける人は
ずっとそのサイクルが続くので
仕事をやめて収入が下がった時に
はじめてそのサイクルが終わります。

逆に、中古車を買い続ける人は
ずっとそのサイクルが続きます。
時には1年で買い替え
時には15年同じ車
といったように。。

家も同じです。
新築を購入する人は
ほとんどの方はその家に住み続けるでしょう。

中古で買う方は
ほとんどの人はその家に住み続け
余ったお金を車や、リフォームなど様々なものに充てていくと思います。
また、一部の方は
中古物件を車のように
買い替える方もいるかもしれません。
(自分はこのサイクルです)

で、本題に戻りますが
スマホも同じです。

今の下取りプログラムで最新機種のスマホを購入し使っている人は
プログラムの一環として、2年後には選択を迫られます。
購入か、機種変か。
このプログラムに加入している人は
基本的に最新モデルを持ちたい人だと思いますので
2年後の最新モデルを「買うより安い!」と判断して
機種代という名のレンタル代を払い続けることになるのです。
いっそのこと
下取りプランA
とか言って、基本料金に組み込んでしまえばいいとさえ思いますが(笑)
そう見せないための工夫が見え隠れしています。

携帯電話料金のプランは1万円を越えないようにし、
「機種代」という名目のもとプラス5000円前後が
携帯電話料金として毎月払うことになっていくのです。

自分が記憶している
かつての携帯料金は
機種代を払い終わった後は
純粋なプランのみの料金となって
先ほどの中古車の話ではないですが
壊れるまで使い続けていたイメージでした。

確かに最近のスマホは
パソコンと同じように
1年2年もすれば
機能や電波など変化が著しく
より性能も上がっていくので
どうしても良く見えるのですが
自分のように
40代も半ばになってくると
いい機能があっても
使い切れずに(笑)
使うこともなく(笑)
使えることも知らずに(笑)
携帯ライフを送っていますので(笑)
そんなに性能が高くなくても
電話とLINEと動画が見れれば十分かなーと思ってしまいます笑

ここまでお話ししてきて
中古車のお話と似通ってきたと思います。

使える限り使い続ける、という考えをしっかり持っている方は
お金が貯まると思いませんか?

必要でない(高機能な)端末を持つ必要は
今の自分にはありません(笑)
もちろん、自尊心を満足させるために最新のハイエンドモデルをもちたい!
という気持ちもないわけではありませんが(笑)
でも、今必要かなーと
自分は思いとどまりました。

車も
最近自分用のタントを購入しました。
12年落ち、13万キロ、程度良好で30万円でした。
かつては
今回購入したモデルの4年くらい前のタントを25万円(13万キロ)で購入したのですが
2年も乗らずにほかの人に25万円(17万キロ)で売却してしまった経緯があり
久しぶりのタントです(笑)

自分は新車サイクルではなく
中古車サイクルです(笑)

多少のこだわりはありますが
イイモノを当てたいとチャレンジしています。

はっきり言って
スマホもリサイクル品でも良いかと思っていましたが
楽天で探してみると
2年落ち1年半落ちのモデルでも
新品未使用の端末が出回っていたので
そちらを今回は購入しました。

前回のお話と被っては来ますが
端末保証についても
控え機種がきちんとある状態を保つことができれば
必要のないものだと考えを改める
良いきっかけとなりました。
今後は恐らく端末保証というものとは縁がなくなると思います。

同じ考え方として
車両保険も
今まで自分が乗ってきた中古車には付けたことがありませんでした。
車も、メインカーはekスポーツ阪神タイガースエディションがある状態で
足としてタントを購入しました。
ekスポーツは2003年モデルなので
まもなく20年となりますが
恐らく一生乗り続ける車だと思いますので
走行距離が伸びないように
足となる車を予備として?
持ち続けています。(笑)

おかげでekスポーツはまだ7万キロです笑
はっきり言って
お飾りの車です(笑)

ま、、
話は脱線しましたが
スマホ1つで
その人のお金の使い方が見えます。
個人的には
イイモノは長く使い続けることに
イイモノとしての価値があるように思えるのですが
皆様はいかがでしょうか?

最近
スマホの機種変で
色々なことを調べて
思ったことを
2回にわたってUPさせていただきました。

また、何か思うことがあれば
上げていきたいと思います。
では。

スポンサーリンク