このブログで何度もお話はしてきているのですが 最近、知り合う人も少しずつ多くなってきて ことさらに思うことがあったので 改めてお話してみたいと思います。 お金を貯められる能力を持った人 個人的には「才能」だと思っています […]
「お金」の記事一覧
老後のお金、シュミレーションしてみた
現在、46歳。 自営業?会社を経営して間もなく丸9年が終わり、10年目に突入するかというところ。 毎日仕事といっても大したことはしていない毎日(笑) 将来、自分のお金がどのくらい貯められているのか 計算してみました。 年 […]
久々の住宅ローンを組んでみて思ったこと
久留米の家を購入した際、 他の住宅ローンを整理して久しぶりの住宅ローンを組んでみて いろいろ変わったことがあったので お話していきたいと思います。 変動金利が1.0%以下! 前回の住宅ローンは12年くらい前。 変動金利は […]
楽天ポイント投資、約3年の実績公開!
この日から運用開始。 今日現在(2022年11月17日) ちょうど3年ですね。。 たまたまです笑 で、その後の運用がこちら。 非常に分かりにくいですね笑 エクセルで集計しなおしてみました! 11万ポイント運用して 108 […]
電気料金下げるためにバッテリーを購入してみました!
電気代高騰に何か対策を! と思い 今はやりの?笑 太陽光発電をやってみようと思い まずはバッテリーとインバーターを購入してみました。 たまたまYouTubeでみかけただけだったのですが 導入としてはこれで良いかな、くらい […]
中古未使用品のスマホで携帯電話料金を下げる!
今回、SIMフリーモデルの中古? 新品同様の未使用品の 型落ちスマホを購入し、実際に購入し使ってみて思いました。 (というか、いまでは皆さん当たり前なのかもしれませんが、、、) SIMを差し替えるだけで 本当にスマホが使 […]
スマホ端末の買い方1つでお金が貯まる人かどうかがわかる!?
前回、スマホについて色々調べました(笑) そこで分かったこと。 かつては携帯電話端末は24回分割で購入する というのが一般的でした。 ここ数年、というか 10年以上自分は携帯電話端末は一括で購入していたため あまり気にし […]
久しぶりの機種変更で、「端末保証はいらない!」ということがわかりました!!
自分はスマホ1台は完全通話用(ほぼ仕事の電話)で もう1台はほぼLINE用(ほぼ仕事のLINE(笑))です。 完全通話用のスマホはauで現在は法人契約となっています。 個人からの継続利用で2022年11月現在で17年使用 […]
もしFIREするなら、今の自分だったらこうするかもしれないというお話
FIRE 早期リタイア ちょっと前なら ハッピーリタイア そう呼んでいましたが 現在の呼称はFIREらしいです笑 略称なので正式には長ったらしい英語が並んでいるのですが 気になる方は調べてみてください笑 さて、 現在は投 […]
個人の確定申告、今年も青色申告会にお世話になりました
これは個人的な考えではありますが 個人の確定申告って、はっきり言って個人でもできると思います。 ただ、個人だからこそ 誰かの目に触れてもらっておいた方が良いのかな? と思うのです。 私はサラリーマン時代から不動産投資を行 […]
お金持ちは、使うことよりもお金を残すことに注力している!
お金持ちのイメージって どんな形ですか? たくさんお金を持っている というと 使うことばかりに目が行きがちなのではないでしょうか? これはあくまで私の個人的な考え方ではありますが 生活レベルにおいて いかに無駄な支出をな […]
貯めたお金をどこに運用するのがいいのか!?
かつてはタンス貯金などと言われていた 手元に置いておく貯金。 一昔前では銀行預金金利が数%あり、 一億円を預金しておけば、利息だけでも生活ができる などと言われ、銀行預金が始まり 現在では給与等の受け取りなどは銀行振り込 […]